3分でわかる!聖書
「神の観点ではなく、人間の観点から」ものごとを見るのは危険です。
info_outline3分でわかる!聖書
私は聖書の信頼性を疑っていました。 その疑問がいかにして解けたかを、7つのステップで説明します。
info_outline3分でわかる!聖書
イエス・キリストを信じることは、携挙に備えることです。
info_outline3分でわかる!聖書
イエス・キリストを信じる人は、永遠のいのちを得ています。
info_outline3分でわかる!聖書
10のステップで、私の救いの証しを紹介します。 「BEACON」とは灯台、闇の中に輝く光、などを意味します。
info_outline3分でわかる!聖書
イエス・キリストを信じる人は、義の衣を着た人です。
info_outline3分でわかる!聖書
神は、二度と洪水で人類を滅ぼすことはありません。 次にやってくる裁きは、火による裁きです。 イエス・キリストに信頼を置く人は幸いです。
info_outline3分でわかる!聖書
神は、私たちを決して見捨てないお方です。
info_outline3分でわかる!聖書
信者は確実に携挙されますが、報奨は、地上でどう生きたかによって異なります。
info_outline3分でわかる!聖書
info_outline今回はタイトルを読んでも「ん?」となるような、専門的なご質問です。ロゴスとレーマは、どちらも「ことば」と訳されるギリシャ語なのですが、キリスト教の中でも解釈の分かれる単語なのだそうです。ロゴスもレーマも初めて聞くわ、というクリスチャンの方にもぜひご覧いただきたい動画です。聖書には書かれていないような日々の細かな選択をしていくときに、クリスチャンがどのように聖霊の導きを正しく受け取り行動できるか、その秘訣が語られます。
スピーカー:中川健一
わかりやすい解説で、聖書の言葉を学ぶ 【聖書入門.com】
http://seishonyumon.com/movie/5111/
============
もっと詳しく知りたい方は
「初めに、ことばがあった。ことばは神とともにあった。ことばは神であった」(ヨハネ1:1)
■メシアの生涯 2 ヨハネによる序言(1)
https://subsplash.com/messagestation/top-page/mi/+c49ad84
アウトラインPDF:https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/message-station/Messiah002.pdf
初めに、ことばがあった。ことばは神とともにあった。ことばは神であった(ヨハネ1:1)という短い聖書箇所には、ことば(ロゴス)をキーワードに天地創造から三位一体まで、重要な内容が詰まっています。この箇所の詳しい聖書解説メッセージです。