裏技英語
今週のフレーズは"Fingers crossed"と"Touch wood"。Podcast「裏技英語」では常々"Controll the controllables"の精神で自分のコントロールできることに注力することの大切さをお話していますが、そうは言っても、できることをやったらあとは祈るのみという場面もやってくるものです。そんなときに使われるのが「幸運を祈る」という意味の"Fingers crossed"、そして「今の良い状態が悪化しませんように」「この幸運が続きますように」という意味の"Touch...
info_outline裏技英語
今週のフレーズは「すぐに全力で取り組む」という意味の"Hit the ground running"。仕事が中断したり、夏休み明けのときなど、一度止まったものをゆっくり再開するのは逆にエネルギーを使います。であれば、いつでも"Hit the ground running"でモーメンタムを保ち、効率的に仕事を進められるように心がけましょう!以前ご紹介した"Plug and play"なシステムを確立していることも、まさに"Hit the ground...
info_outline裏技英語
今週のフレーズは"Take one for the team"。チームや仲間のために自ら進んで犠牲になることやイヤな役回りを引き受けるという意味です。今回のエピソードはBJとProducer Rubenがそれぞれイギリスとマレーシアに帰省している中でのZoomでのレコーディング。時差がある中でBJがtook one for the...
info_outline裏技英語
今週のフレーズは"Hedge"。リスクヘッジ、ヘッジファンド、などリスクを回避するという文脈ですっかり日本のビジネスシーンでもおなじみのワードです。計画や提案をする際に1つがうまくいかなかったときのためにバックアッププランを用意してリスクを回避しましょう。リスク回避のために真逆の2つのものや複数のものに賭ける"Hedge one's...
info_outline裏技英語
今週のフレーズは"Don't put all your eggs in one basket"。メジャーなことわざですが意外にもPodcast裏技英語でしっかり取り上げるのは初めて。「卵を全部一つの籠に入れるな」というリスク分散の教訓で、広く人生全般に言えることです。投資先、顧客、転職活動、機会、希望…1つのものに全てのリソース…お金や夢や労力を賭けることはその1つが無くなってしまったときのリスクを考えると非常に危険です。そうならないためにもリスクは分散(Spread...
info_outline裏技英語
今週のフレーズは"An easy win"。比較的容易に手に入れられる成果や勝利のことです。ゆくゆくは大きな目標やターゲットを追い求めるにしても、最初は積極的にEasy Winsを押さえるところから始めましょう。勢いが付くだけでなく、"An easy win under your...
info_outline裏技英語
今週のフレーズは"I have a hard out"。仕事に子どものお迎えにとバタバタな日々を過ごしているBJとProducer Rubenがレコーディングの前によく口にするフレーズです。チームメンバーが集まって最初に"I have a hard out at 4pm."と言えば、「どうしても4時までには出ないといけない」ということが伝わり、それならば効率的に進めようとミーティングなりレコーディングなりに緊張感が生まれます。本当は後ろに予定が無い場合でもあえて先に"I have a hard out at...
info_outline裏技英語
【2時間の英語プレゼン講座 発売開始!】 Udemyで発売中!第一章を特別無料公開中。以下のリンクから ------------------- ...
info_outline裏技英語
日本語のお決まりフレーズを英語だとどう言うか!以前"藪蛇"について考えましたが、第2弾とも言うべき今回は"芋づる式"を取り上げます。ビジネスでは最初の顧客をゲットするのが一番難しいですが、ひとたび上手くいくと芋づる式に顧客がついてくるというのはよくある話です。果たして芋づる式はDomino Effect"なのか"Snowball...
info_outline裏技英語
今週のフレーズは"Plug and play"。元は接続すれば(plug)誰でもすぐに実行(play)できるというコンピューター周りの機能を指す言葉でしたが、今ではより広い文脈で、すぐに簡単に立ち上げることができる仕組みやソリューションを指して使われるようになりました。過去に裏技英語チームが大阪で開催した公開収録も、1回目は初めての土地や会場ということもあって手探りの部分もありましたが、要領が分かった2回目はまさに"Plug and...
info_outlineポッドキャスト300回記念!特別な公開収録を一緒に祝いましょう。ビール片手に。
https://fienta.com/s/urawaza-eigo-live-podcast
イベントは5月17日(土)と5月31日(土)!
ラウンジメンバーの割引は、ラウンジのページにあります!
東京イベントでのテーマは 考え中です。
大阪イベントでのテーマは "2 Birds, 1 Stone"
ゲームや音楽、トーク企画に加え、公開収録も実施予定。もちろん“裏技”もたっぷりお届けします!
🎤 会場: Tokyo Comedy Bar (渋谷)
⏰ 時間: 15:00 開始
🎟️チケット: ¥3,000(ラウンジメンバーの方は ¥1,500)
-------------------
🪧 会場: Bar Theatre Ludo, 大阪市
🕰️ 時間: 14:00 開始
🎟️ チケット: ¥3,000(ラウンジメンバーの方は ¥1,500)
🎤 コメディショー: 収録後17:30からBJ,てる美とルーベン全員出演するスタンダップコメディショーもあり!通過ダブルチケットも割引で!
-------------------
Podcastはまさに"声"を届ける音声メディア。声帯を痛めていたTerumiの声が回復しつつあることを記念して今週は"Voice"を深堀りします!日本語と同じように、英語の"Voice"にも口から発する声だけでなく「意見」や「感想」という意味があり、さらに動詞として使われることも。ビジネスシーンでは"Voice at the table"や"Share of Voice (SOV)"といったフレーズに登場します。ぜひミーティングなどでは"Voice your opinion"を心がけ、サービスは"Customer Voice"に耳を傾けるようにしましょう!
-------------------
【NEWS】
裏技英語の有料会員サービスがリニューアル
🎉【裏技英語 Lounge】🎉
https://urawazaeigo.supportingcast.fm/
月1000円のサービスです。
登録すると、以下4点の特典があります。(すでにこのエピソードのロングバージョンを公開中)
・月一回のボーナスエピソード!(Zoomで収録)
・毎週のエピソードの先行配信
・毎週のエピソードのボーナスコンテンツ(ロングエピソードや小ネタなど)をお届け
・トークイベントの割引券(半額程度)
数年前よりオープンしていた【裏技英語エグゼクティブラウンジ】からのリニューアルとなります。このエグゼクティブラウンジは機能が充実しておらず、そこから大幅に改良します。
ーーーーーーー
【裏技英語-書籍発売中!】
人気ポッドキャスト「裏技英語」「外資系裏技英語-基本のKEY」-日本ナンバー1のコメディビジネス英語番組!- が1冊の本に!タイトルは、「裏技英語~Thriving & Surviving in the International Workplace~」発売中!順次発送を進めています。
本のご購入は以下ページから!
https://www.urawazaeigo.com/category/all-products
3,000円 - 5,000円までの購入オプションからいつでも購入可能です。
本書には多くの裏技とマインドセットを収録!グローバルな職場で活き活きと生き残るノウハウが集結しています!
ーーーーーーー
【Newsletter(週刊メルマガ)購読はこちらから】(無料/会員登録不要)
ーーーーーーー
🎧Podcastでの視聴はこちら💁
Amazon Music:
https://amzn.to/3s9euBv
Apple Podcasts:
https://bit.ly/3RSC0Pc
Spotify:
https://spoti.fi/38GA2te
--- --- ---
裏技英語 LINE スタンプ
http://bit.ly/2UmYdIK
スポンサー:Camblyの15分無料体験
http://bit.ly/CamblyUrawaza
YouTubeチャンネル
http://bit.ly/UrawazaYoutube
裏技Executive Lounge (Patreonです。入会してボーナスエピソードをゲット!)
https://www.patreon.com/urawazaeigo/
Instagram
https://www.instagram.com/urawazaeigo/
Twitter
https://twitter.com/UrawazaEigo
--- --- ---